-
インフロニアHD(5076)の株価を分析【国土強靭化銘柄】
2022/6/4
インフロニアHD(5076)の株価を分析していきます。 インフロニアHDを5つのポイントで説明 土木・建築・道路のバランスの取れた事業ポートフォリオ 売上高の主軸は建築事業と舗装事業だが ...
-
スーパーゼネコンの決算ランキング【2022年】
2022/5/21
上場しているスーパーゼネコン4社を2022年3月期の決算を元にランキング形式で発表します。 時間をかけてじっくり買付価格を下げたい方は、LINE証券がオススメです。 LINE証券は、1株 ...
-
大成建設(1801)の株価を分析【高配当銘柄】
2022/5/15
大成建設(1801)の株価を分析していきます。 大成建設を5つのポイントで説明 スーパーゼネコンの中では唯一の非同族経営 世界屈指の技術力で都市開発と大型土木工事に強み 自社株買いに積極 ...
-
鹿島建設(1812)の株価を分析【高配当銘柄】
2022/5/15
鹿島建設(1803)の株価を分析していきます。 鹿島建設を5つのポイントで説明 様々な日本初を持つ技術力と総合力の高さ 海外売上比率は30%でアメリカや東南アジアに強み 土木事業に強みを ...
-
清水建設(1803)の株価を分析【バリュー銘柄】
2022/5/15
清水建設(1803)の株価を分析していきます。 清水建設を5つのポイントで説明 民間建築に強みがあり、歴史的建造物と病院建設に強い 大型物件を無理に受注しない堅実経営 売上の主軸は国内建 ...
-
大林組(1802)の株価を分析【高配当銘柄】
2022/5/15
大林組(1802)の株価を分析していきます。 大林組を5つのポイントで説明 首都圏だけでなく関西でも都市開発に強み 海外事業は北米に注力していて、現地企業を3社買収 売上の主力は国内建築 ...
-
大気社(1979)の株価を分析【高配当銘柄】
2022/4/2
大気社(1814)の株価を分析していきます。 大気社を5つのポイントで説明 海外比率50%の空調サブコンで自動車塗装シェアは世界NO.2 直近5年の業績は停滞中で中期経営計画の達成は厳し ...
-
大末建設(1814)の株価を分析【高配当銘柄】
2022/2/15
大末建設(1814)の株価を分析していきます。 大末建設を5つのポイントで説明 マンションを中心とした民間建築に特化したゼネコン 受注内訳はマンション60%、非住宅分野40% 財務体質は ...
-
高松コンストラクショングループ(1762)の株価を分析【高配当銘柄】
2022/2/15
高松コンストラクショングループ(1762)の株価を分析していきます。 高松コンストラクショングループを5つのポイントで説明 21社で構成される建設業の専門集団 売上も利益もバランスの取れ ...
-
松井建設(1801)の株価を分析
2022/2/15
松井建設(1801)の株価を分析していきます。 松井建設を5つのポイントで説明 社寺建築に高い技術力と実績がある「寺社仏閣の松井」 主力事業は建築工事で売上の9割以上を占める 経営効率や ...